› 心あたたまるsoup › つぶやき › 知らなければ始まらない
soup HP http://soup2009.jimdo.com/
営業時間:月・木・金10:00~18:00 火・水10:00~16:30
定休日:土曜・日曜・祝祭日

営業時間変更

臨時休業
4月13日(木)は、12:00~18:00営業とさせていただきます。 また、4月17日(月)~30日移転のためお休みします。

2010年05月11日

知らなければ始まらない

宮崎で口蹄疫が見つかってから、それはとどまるところを知らず、

どんどん広がって。

畜産農家のみなさんも、サポートされる方々も、神経をすり減らして、身を粉にしていらっしゃる。

「人ごとではありません」

宮崎牛が「日本一」になった時、とても誇らしく感じたこと。

臭みの無い、上等の豚肉を美味しくいただいていること。

私は、宮崎県民として、いつも自慢に思っています。

もちろん、それは今後も変わることはありません。

だからこそ、なにか動かねば。

ぜひ、すぐにでも調べて下さい。

新聞や、ニュースには上がってこない現場の声を。

悲鳴と怒りと疲労と衰弱と・・・。

ネットで検索すれば、すぐに分かります。

みやchanでも、「口蹄疫」で検索すれば、すぐにご覧になれます。

以下は、りあんさんのブログからお借りしてきました。

≪以下mixiより転載≫

皆さんありがとうございます
昨日も20人近いマイミクさんが日記に書いてくれて1件1件お礼を言いたい所ですが、バタバタしてて
今一番ありがたいのはこの現状を知ってもらうこと世論で政府を動かすしかもう手が無いんです

昨日日記に書いた仲間の輪による消毒剤の話も、政府の圧力がかかり、
“各県まず自分所の防疫の徹底をせよ。宮崎は農相みずから出向き全力で対応している”
との電話があったみたいです。

消毒剤が圧倒的に足りません。
消毒剤の事は昨日書きましたが、
人手も圧倒的に足りません。
政府は“現場スタッフを国としても確保している”と発表してますが、一昨日までの現場スタッフ350人のほとんどは県のスタッフ。
九州農政局から3人の獣医師と20人のスタッフ、追加で30人の自衛隊。
農政局の獣医師はペーパー獣医師で現場しゃまともに牛に触ることも出来ない、追加で来た自衛隊は4日出たら2日休み実質2/3の労力。
昨日から宮崎による確保と九州各県の応援により倍の700人体勢に。
それでも殺処分対称の1割しか処分出来てません。
県も、保健所も、獣医師も、JAも、市町村も、休みなしで必死になって頑張ってます。
保健所の友人はGWどころか、発生からずっと休み無し、6~21時の重労働。爪は割れ、消毒剤で手の皮膚が爛れ…、
それでも必死になって戦ってます。
マイミクさんの旦那さんも新婚、子供が産まれて初めてのGWも休み無しで頑張ってくれてます。
ホントに感謝しています。

それでも全然処分が追い付かないんです。
今、処分対称の10万頭のうち、20日間で処分が終わったのは1万頭にも届きません。
今1日の処分頭数が千頭。毎日発症する頭数の方が圧倒的に多いんです。
感染した牛は毎日10億個、豚は5兆個のウイルスを撒き散らします。感染拡大が止まりません。

4月末に発症した友人の農場では、今のペースでは5月内に処分出来るかどうかと言った所です。
全て殺されてしまう。それでも弱れば排出するウイルスが増える。だから、殺されるのがわかってても、毎日餌をやり、ビタミンをやり、あらゆる手を尽くして少しでも牛を健康に保とうとしてます。
でも、農場全ての牛に広がり、弱い子牛から次々に弱り、死んでいきます。
死んでも処理業者も出入りできないため、死体の上に大量の石灰を乗せても、腐敗し異臭を放ち始め、
それでも親牛は自分の子を一生懸命舐め、石灰を落とそうとします。
消毒剤の不足から、本来は牛に使わないような強い薬を大量に毎日浴びせられ、牛は毛が抜けぼろぼろになっていきます。
そんな中で、自分の家族同然の牛を殺す事も出来ず、飼い続けなければならないんです。

また、保健所や獣医師が殺処分現場に集中せざるを得ず、発症が疑われる農場の検査も出来ず、
テレビや報道では50件80000頭となっていますが、
俺が把握してるだけで発症の疑いがあり検査待ちの所があと40農場あります。
とにかく人手が足りないんです。

もう殺処分が追い付かないんです。首相が激甚災害に認定し、自衛隊を出さない限り、拡大は収まりません。
「その必要があるかどうかを関係閣僚と話し合い、必要とあれば検討する」とか言ってる場合じゃないんです!!

ワクチンと言う手も有りますが、現行の法律では使えず、
しかも大臣は「参院選後の国会で立案立法を…」
とか言ってますが、
その頃には国内の牛・豚・山羊・羊・鹿・猪…等の偶蹄類はいなくなってるでしょう。

皆さんにお願いです。
とにかく、今、宮崎で大変な事が起こってると言うことを、多くの人に伝えて下さい。もう世論で政府を動かすしか方法がないんです。

資材機材も、人手も、予算も…
もう国に頼るしかないんです。
よろしくお願いします。

≪転載終了≫
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
事実を知らなければ、何もできません。

知ったとしても、無知で無力な自分に何ができるのか?

答えは分かりません。

私にできること・・・

少しでも、多くの方に、未だ報道されていない現状を知っていただくこと。

畜産農家の方々、サポートされてる方々を支援すること、

今も、これからも宮崎の畜産物を大事にいただくこと。


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
10月12日(土)は15時まで営業
4周年、ありがとうございました♪
もうひと頑張り。
soup4周年♪DM
遅かった梅雨明け
臨時休業のお知らせです。
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 10月12日(土)は15時まで営業 (2013-10-12 11:04)
 臨時休業のおしらせ (2013-09-20 16:41)
 臨時休業のおしらせ (2013-09-20 16:40)
 4周年、ありがとうございました♪ (2013-01-29 15:41)
 もうひと頑張り。 (2013-01-16 17:52)
 soup4周年♪DM (2013-01-09 17:36)

Posted by soup at 15:19│Comments(9)つぶやき
この記事へのコメント
ご無沙汰してます^^

何度かブログでも書きましたが
今回の口蹄疫と密なところで
仕事をしてます。
職場に広げられた大きな地図が
毎日、日に日に色付けされて行き
拡大を物語っています。
このまま行けば宮崎から牛や豚は
いなくなります。
もう人事ではないんです。
soupさんのブログ掲載に感謝します。
Posted by とら at 2010年05月11日 16:28
こんにちは。農家の方々も大変ですが、宮崎牛、豚を扱っている業者、飲食店にも影響が出ています。このままでは大変なことになってしまいそうです・・宮崎産のお肉を食べても安全なことももっとアピールしていかなければいけませんね。
Posted by りんず at 2010年05月11日 16:47
転載ご協力ありがとうございます。
本当に感謝します。
少しでも真実を知ってもらいたい。
微力だとは分かりつつ・・・
動かないでいる事は出来ませんでした。
宮崎の畜産業の未来のために。
Posted by りあん at 2010年05月11日 16:50
>とらさん
そうでした、そうでしたね。
とらさんこそ、当事者の方々の悲鳴を目の当たりにされて、心を痛めていらっしゃることしょう。

>りんずさん
そうです、そうなんですよね。
どこもかしこも「大変なこと」になってしまう。

>りあんさん
こちらこそ、ありがとうございました。

りあんさんのおかげで、迷いが吹っ切れました。
関係者でもなく、実に無力な自分に、何もできることはないと思いながらも、何もしないではおれませんでした。

調べれば調べるほど、対応の悪さに憤り、また当事者の方々の叫びに涙が止まりません。

「世論」というもので何かを動かせるのであれば、民意をもっと発信していくしかないですもの。

大切な「宮崎」のために。
Posted by soupsoup at 2010年05月11日 17:17
こんばんわ。

ブログ、読ませていただきました。

自分もとても悲しく思い、また何か自分にできないかと思っています。

宮崎の為に共に頑張りましょう!
Posted by 堀野電器堀野電器 at 2010年05月11日 20:06
県外の友人達にも
知らせるつもりです。

みんな知らないだろうなあ。
地元だって正確にはわからないのだから。
ちゃんと知るってことは大切ですよね。
Posted by キリンさんキリンさん at 2010年05月11日 23:04
>堀野電器さん
コメント、ありがとうございます。

自分も含めて、知らないことが余りに多すぎます。

>キリンさん
そうなんです、地元にいる私ですら、この危機的状況が把握できていないんですから。

当事者でも、関係者でもない立場にありながら、伝えることはとても難しいです。だからこそ、みなさん自身で検索していただきたい。

職業がら、政治と宗教の話はタブーと思っていましたが、今回、国の対応の悪さにかなりのショックを受け、ブログに掲載しました。

大好きな宮崎のために諦めることはできません。
そうです、まずは多くの方に知らせなければ。
ありがとうございます。
Posted by soupsoup at 2010年05月12日 09:59
読みながら涙が出ました
ひとりひとりの力は小さいけれど
みんなで大きな力にすることはできるハズ
どげんかせんといかんねっ
Posted by 音ママ at 2010年05月12日 10:30
>音ママさん
コメント、ありがとうございます。

ホントに、悲惨な現実ですが、目をそらさず、今からでも私たちにもできることをやっていくしかありません。頑張りましょう!
Posted by soupsoup at 2010年05月12日 11:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
知らなければ始まらない
    コメント(9)