
soup HP http://soup2009.jimdo.com/
営業時間:月・木・金10:00~18:00 火・水10:00~16:30
定休日:土曜・日曜・祝祭日
営業時間変更
臨時休業
4月13日(木)は、12:00~18:00営業とさせていただきます。 また、4月17日(月)~30日移転のためお休みします。
営業時間:月・木・金10:00~18:00 火・水10:00~16:30
定休日:土曜・日曜・祝祭日
営業時間変更
臨時休業
4月13日(木)は、12:00~18:00営業とさせていただきます。 また、4月17日(月)~30日移転のためお休みします。
2010年07月10日
基礎の基礎

110センチ、ハーフパンツ(娘用)。
ハーフパンツも2枚目になると、さすがにスムーズに縫えます。

前回苦戦した切り替えポケットもすんなりと!
あはは、いい感じ♪
と思っていたら、やっぱりうっかりミスが生じており(汗)。
ほどいてやり直すのに、相当な時間を費やすことになりました、ガーン。
たいして難しい箇所ではないのに、あっさり間違うという・・・。
(中表に縫い合わせるとこを、ね。)
ま、間違いながら覚えるタイプです(笑)。
実際、疑問に思ったら、試しに実践しちゃってますもん。
・・・ホントは、作り方をもっと検討すべきなんでしょうが。
良く考えても、分からん時ってあるじゃないですか(笑)。
次、失敗しなければよかとです、ふふふ。
実は、最近とても気になるテレビコマーシャルがあり、
(カップヌードルにジャミロクワイってのも印象的なんですが、)
予備校の先生方がずら~っと出てくるCM。
古文?の女性の講師の方が、
「基本中の基本が恐いってことを、今日は何度も言っておきます」っていう・・・。
おお、先生が「何度も言う」ということはとても大事だということ!
そしてそれが「基本中の基本」だということ!
おお、確かにそうだわ。
そんなこともあり、本屋さんでこの本を目撃したときに迷いはなかったです。

「キレイに縫うための基礎の基礎」 水野佳子著 文化出版局
学生時代の家庭科の教科書くらい丁寧です。
久しぶりにミシンを触る方、自己流ではちょっと不安な方にお勧めです。
ま、素晴らしい本があっても、やらなきゃ身につかないので(汗)、
「うっかり」と戦いながら、まだまだ頑張りま~す♪
あ、そうそう、昨日子どもたちに、作ったハーフパンツを着せてみました。
案外、似合っていて嬉しさ倍増!
Posted by soup at 11:11│Comments(4)
この記事へのコメント
初めてコメント入れます(^^)
その本、私も最近買いましたよ♪
覚えているようで忘れている事って多いですよね。
素敵な作品がたくさん出来るのを楽しみにしています♪
ちなみに昔、ジャミロクワイにハマってましたぁ!!
その本、私も最近買いましたよ♪
覚えているようで忘れている事って多いですよね。
素敵な作品がたくさん出来るのを楽しみにしています♪
ちなみに昔、ジャミロクワイにハマってましたぁ!!
Posted by 幸せうさぎ at 2010年07月11日 07:58
うわぁ~私も見かけたら買っちゃいそうです。
しかし…買って安心するタイプ!
持ってるだけで出来た気になる私です。
でも、いいなぁ~基礎。
出来た気になりたいなぁ(^^ゞ
しかし…買って安心するタイプ!
持ってるだけで出来た気になる私です。
でも、いいなぁ~基礎。
出来た気になりたいなぁ(^^ゞ
Posted by chikako
at 2010年07月12日 10:41

ハーフパンツ。涼しそうで良いですねぇ♪
基本の基本。やっぱ大事ですよねぇ。。。
私も先日本屋さんでこの本見ましたが。。。基本大雑把なのか買うに至りませんでした(^▽^;
ジャミロクワイ。私も昔はまってたわぁ♪ なんか懐かしい(^m^*
基本の基本。やっぱ大事ですよねぇ。。。
私も先日本屋さんでこの本見ましたが。。。基本大雑把なのか買うに至りませんでした(^▽^;
ジャミロクワイ。私も昔はまってたわぁ♪ なんか懐かしい(^m^*
Posted by kusukusu at 2010年07月12日 10:43
☆幸せうさぎさん☆
コメント、ありがとうございます♪
>その本、私も最近買いましたよ♪
おお、奇遇ですねぇ。
写真も多くて、すごく分かりやすいですよね。
デザインには流行り廃りがありますが、縫い方は変わりませんから、一生ものです!
>ちなみに昔、ジャミロクワイにハマってましたぁ!!
うふふ、かっこよくて、なんか可愛らしですよね~。CMで久しぶりに見ましたが、ちょっとドキドキしてしまいました♪
☆chikakoさん☆
>しかし…買って安心するタイプ!
うふふ、なんか分かります。
形から入るタイプなもんで(笑)。
chikakoさんは、もう、バッチリじゃないですかぁ~。こちらは、まだまだ必死ですわ(笑)、でも楽しいなぁ。
☆kusukusuさん☆
ハーフパンツ、楽で気持ちよいです♪
>私も先日本屋さんでこの本見ましたが。。。基本大雑把なのか買うに至りませんでした(^▽^;
おお、そうでしたか!この本、流行っているのかしら??
ごちゃごちゃしていない、すっきりした表紙も気に入っています(笑)。
「おおざっぱ」万歳です(笑)。自宅用の簡単なモノは、きちんと図りもせずに作っていますもん(汗)。
>ジャミロクワイ。私も昔はまってたわぁ♪ なんか懐かしい(^m^*
うふふ、素敵ですよね~。今は、何をしていらっしゃるのでしょうかねぇ。コマーシャル、もっと長く見たいって思ってしまいます(笑)。
コメント、ありがとうございます♪
>その本、私も最近買いましたよ♪
おお、奇遇ですねぇ。
写真も多くて、すごく分かりやすいですよね。
デザインには流行り廃りがありますが、縫い方は変わりませんから、一生ものです!
>ちなみに昔、ジャミロクワイにハマってましたぁ!!
うふふ、かっこよくて、なんか可愛らしですよね~。CMで久しぶりに見ましたが、ちょっとドキドキしてしまいました♪
☆chikakoさん☆
>しかし…買って安心するタイプ!
うふふ、なんか分かります。
形から入るタイプなもんで(笑)。
chikakoさんは、もう、バッチリじゃないですかぁ~。こちらは、まだまだ必死ですわ(笑)、でも楽しいなぁ。
☆kusukusuさん☆
ハーフパンツ、楽で気持ちよいです♪
>私も先日本屋さんでこの本見ましたが。。。基本大雑把なのか買うに至りませんでした(^▽^;
おお、そうでしたか!この本、流行っているのかしら??
ごちゃごちゃしていない、すっきりした表紙も気に入っています(笑)。
「おおざっぱ」万歳です(笑)。自宅用の簡単なモノは、きちんと図りもせずに作っていますもん(汗)。
>ジャミロクワイ。私も昔はまってたわぁ♪ なんか懐かしい(^m^*
うふふ、素敵ですよね~。今は、何をしていらっしゃるのでしょうかねぇ。コマーシャル、もっと長く見たいって思ってしまいます(笑)。
Posted by soup
at 2010年07月12日 12:03
