soup HP http://soup2009.jimdo.com/
営業時間:月・木・金10:00~18:00 火・水10:00~16:30
定休日:土曜・日曜・祝祭日
営業時間変更
臨時休業
4月13日(木)は、12:00~18:00営業とさせていただきます。 また、4月17日(月)~30日移転のためお休みします。
営業時間:月・木・金10:00~18:00 火・水10:00~16:30
定休日:土曜・日曜・祝祭日
営業時間変更
臨時休業
4月13日(木)は、12:00~18:00営業とさせていただきます。 また、4月17日(月)~30日移転のためお休みします。
2011年01月17日
「in English please」♪
昨日、バイキング&しゃぶしゃぶ(又は焼き肉)の「神田川」にランチに。
うちは、家族4人のテーブル席。
隣には男性2人、女性1人のグループがいらっしゃったので、
うちの暴れん坊たちがご迷惑をおかけしないよう、
注意を払いながらの食事となりました。
幸い、子どもたちが実力を行使することなく、
お隣のご家族も、微笑ましくこちらをご覧になっていたので一安心。
一心不乱にしゃぶしゃぶをいただきました♪
でも、なんか気になるお隣さん、
聞こえてくる会話が、日本語ではないんですよ~。
中国語?っぽいものも、英語もあるし。
外見は日本人、というかアジア人。
香港から、観光でいらしているのかなぁ・・・。
お尋ねしたいけど、お食事中だし、私の怪しい英語力では不安だし。
と思っていたら、息子が「ねー、隣の人、英語だね」と。
おお、彼も気になっていたのか。
ここはひとつ、英語を身近に感じる良い機会かも!と覚悟を決め、
中学生レベルの英語力をかき集めて話掛けてみることに!
「すいません。わたしは おがわなおみです。はじめまして。
むすこが、えいごでおはなししたいといっています。」
はじめは、びっくりされていたお父様らしき方でしたが(ごもっともです・笑)、
快く、息子に話しかけてきてくださいまして。
息子もなんとか名前と年齢を言え、一安心。
ついでに、私もちょっと質問。
「にほんじんですか?」
「はい、そうです」
「では、こうようご が えいごなのですか?」
「はい」
「ごかぞくで えいご で おはなしされてるのですか?」
いや~、最近テレビコマーシャルで「in English please」ってあるじゃないですか、
英会話教室の宣伝で、「今日から家族の公用語は英語です」っていう。
あれを、目の当たりにしちゃった!と思っていたら、
お父様が「私は日本人なんですよ、彼らは仕事のパートナーです。」って。
え?ご家族じゃないの?ああ、私の勘違い(汗)。
よくお伺いしたら、シンガポールの男性と台湾の女性と日本人の男性だそう。
そうだったのかぁ、でも、親切な方々で良かった♪
息子には、英語が話せると、いろんな国にお友達ができるんだね、
とまとめておきました(笑)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

stro生活雑貨soup 2周年イベント♪
1月23日(日) 10:00~16:00
お陰さまで、生活雑貨soupは2周年を迎える運びとなりました。
日ごろの感謝をこめて、ささやかな催しをいたします。
ぜひ、遊びにいらしてください♪
*温かいスープの振る舞い(なくなり次第終了)
*とてもお得な福袋(数量限定)
*素敵なゲスト作家さんの作品(Uh*さん、G*jamjamさん)他
当日は、ご近所の「手織工房キヒト」さん「MANTEN MEATON」さんもイベントされます♪
soup店舗向かい「教弘会館」さんの駐車場を臨時でお借りしております。
ご利用くださいませ。
うちは、家族4人のテーブル席。
隣には男性2人、女性1人のグループがいらっしゃったので、
うちの暴れん坊たちがご迷惑をおかけしないよう、
注意を払いながらの食事となりました。
幸い、子どもたちが実力を行使することなく、
お隣のご家族も、微笑ましくこちらをご覧になっていたので一安心。
一心不乱にしゃぶしゃぶをいただきました♪
でも、なんか気になるお隣さん、
聞こえてくる会話が、日本語ではないんですよ~。
中国語?っぽいものも、英語もあるし。
外見は日本人、というかアジア人。
香港から、観光でいらしているのかなぁ・・・。
お尋ねしたいけど、お食事中だし、私の怪しい英語力では不安だし。
と思っていたら、息子が「ねー、隣の人、英語だね」と。
おお、彼も気になっていたのか。
ここはひとつ、英語を身近に感じる良い機会かも!と覚悟を決め、
中学生レベルの英語力をかき集めて話掛けてみることに!
「すいません。わたしは おがわなおみです。はじめまして。
むすこが、えいごでおはなししたいといっています。」
はじめは、びっくりされていたお父様らしき方でしたが(ごもっともです・笑)、
快く、息子に話しかけてきてくださいまして。
息子もなんとか名前と年齢を言え、一安心。
ついでに、私もちょっと質問。
「にほんじんですか?」
「はい、そうです」
「では、こうようご が えいごなのですか?」
「はい」
「ごかぞくで えいご で おはなしされてるのですか?」
いや~、最近テレビコマーシャルで「in English please」ってあるじゃないですか、
英会話教室の宣伝で、「今日から家族の公用語は英語です」っていう。
あれを、目の当たりにしちゃった!と思っていたら、
お父様が「私は日本人なんですよ、彼らは仕事のパートナーです。」って。
え?ご家族じゃないの?ああ、私の勘違い(汗)。
よくお伺いしたら、シンガポールの男性と台湾の女性と日本人の男性だそう。
そうだったのかぁ、でも、親切な方々で良かった♪
息子には、英語が話せると、いろんな国にお友達ができるんだね、
とまとめておきました(笑)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

stro
1月23日(日) 10:00~16:00
お陰さまで、生活雑貨soupは2周年を迎える運びとなりました。
日ごろの感謝をこめて、ささやかな催しをいたします。
ぜひ、遊びにいらしてください♪
*温かいスープの振る舞い(なくなり次第終了)
*とてもお得な福袋(数量限定)
*素敵なゲスト作家さんの作品(Uh*さん、G*jamjamさん)他
当日は、ご近所の「手織工房キヒト」さん「MANTEN MEATON」さんもイベントされます♪
soup店舗向かい「教弘会館」さんの駐車場を臨時でお借りしております。
ご利用くださいませ。
Posted by soup at 12:29│Comments(3)
│つぶやき
この記事へのコメント
凄~い!!
話しかけるのって勇気要りますよね。
息子さんにとっても良い経験になった事でしょう(^^)
昔、酔っ払うと英語しか話さなくなる友達が居ましたが、理解不能でした(笑)
2周年おめでとうございます♪
イベントももうすぐですね。
義妹が行きたがってたので話しておきます(^^)v
話しかけるのって勇気要りますよね。
息子さんにとっても良い経験になった事でしょう(^^)
昔、酔っ払うと英語しか話さなくなる友達が居ましたが、理解不能でした(笑)
2周年おめでとうございます♪
イベントももうすぐですね。
義妹が行きたがってたので話しておきます(^^)v
Posted by 幸せうさぎ at 2011年01月17日 23:24
☆幸せうさぎさん☆
私ひとりの興味では、話しかけられませんでしたよ~(笑)。
決め手は、息子のためになるかも!という発想でしたから。
とにかく、穏やかな方々で良かったです。
確認はしませんでしたが、もしかしたら、大学の関係の方だったかも・・・。
酔って英語のお友達、ステキ~♪
「酔拳」みたいな感じで、お酒でスイッチが入るのかしら(笑)。
2周年、ありがとうございます!
既に緊張の日々ですが、沢山の方に喜んでいただけるよう、がんばります。妹さんに、宜しくお伝え下さいませ。なにせ、場所が分かりにくいもんで(汗)。
私ひとりの興味では、話しかけられませんでしたよ~(笑)。
決め手は、息子のためになるかも!という発想でしたから。
とにかく、穏やかな方々で良かったです。
確認はしませんでしたが、もしかしたら、大学の関係の方だったかも・・・。
酔って英語のお友達、ステキ~♪
「酔拳」みたいな感じで、お酒でスイッチが入るのかしら(笑)。
2周年、ありがとうございます!
既に緊張の日々ですが、沢山の方に喜んでいただけるよう、がんばります。妹さんに、宜しくお伝え下さいませ。なにせ、場所が分かりにくいもんで(汗)。
Posted by soup
at 2011年01月18日 10:16

はじめてきました(^_-)-☆
Posted by 24Days English at 2011年12月07日 13:59