soup HP http://soup2009.jimdo.com/
営業時間:月・木・金10:00~18:00 火・水10:00~16:30
定休日:土曜・日曜・祝祭日
営業時間変更
臨時休業
4月13日(木)は、12:00~18:00営業とさせていただきます。 また、4月17日(月)~30日移転のためお休みします。
営業時間:月・木・金10:00~18:00 火・水10:00~16:30
定休日:土曜・日曜・祝祭日
営業時間変更
臨時休業
4月13日(木)は、12:00~18:00営業とさせていただきます。 また、4月17日(月)~30日移転のためお休みします。
2010年08月02日
ガマ口
たまには、いつもと違うものを作ってみようと思い、ガマ口にチャレンジ。
作り方に目を通すと、意外にイケそう・・・なんて思ってしまいましたが、
肝心の「ガマ口」に生地を挟みこむ作業が難航(涙)。
ボンドが多すぎて、ものすごくはみ出てしまい、
生地までべたべたに、きゃ~(汗)。

おしゃれ~な刺繍入りのリネンで作ってしまったので、悔やまれます。

内側は、青緑っぽい色に白のドットの綿を使ったのですが、
ボンドで汚れてお見せできません(笑)。
ま、失敗すると知恵がつきますからね、前向きに(汗)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日、初めて家族4人で映画を観に行きました♪
お目当ては「トイストーリー3」。
9時前にはイオンに着いたのですが、既に長蛇の列!
100円ショップの辺りから、ニトリくらいまでずら~っと(汗)。
まぁ、せっかく来たのだからとその行列に加わりました。
日差しが強かったけど、風があったのでなんとか耐えて(笑)。
なんでこんなに並んでいるのか??と思ったら、
日曜日、夏休み、1000円の日っていうのが重なったからのよう(汗)。
ああ、リサーチ不足だったわ・・・。
1時間並んで、なんとか2回目の上映の券を買えました!
って、結局夫が並んで買ってくれました(汗)。
その後も、行列はお昼くらいまで続いていたようでしたよ。
実は、最近、宮崎セントラルシネマではネットでチケットが買えるようになっているらしく、
既に購入済みの方は、スイスイ手続きをなさってました!
ちなみに映画は、面白かったですよ~。
ただ、3歳児には長すぎたようで、途中でトイレに行ったり、
「お外に行きた~い」と言われたり(汗)←結局、夫が連れ出してくれました。
うちの夫、想定内だったらしく、きちんと通路側の席を選んだそう!!
5歳長男は、さすがにじ~っと観てました。
映画が好きな私としては、家族で揃って楽しめる日が来て幸せ♪
・・・って、あと2年くらいしたら全員で最後まで観れるのかな?(笑)。
作り方に目を通すと、意外にイケそう・・・なんて思ってしまいましたが、
肝心の「ガマ口」に生地を挟みこむ作業が難航(涙)。
ボンドが多すぎて、ものすごくはみ出てしまい、
生地までべたべたに、きゃ~(汗)。

おしゃれ~な刺繍入りのリネンで作ってしまったので、悔やまれます。

内側は、青緑っぽい色に白のドットの綿を使ったのですが、
ボンドで汚れてお見せできません(笑)。
ま、失敗すると知恵がつきますからね、前向きに(汗)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日、初めて家族4人で映画を観に行きました♪
お目当ては「トイストーリー3」。
9時前にはイオンに着いたのですが、既に長蛇の列!
100円ショップの辺りから、ニトリくらいまでずら~っと(汗)。
まぁ、せっかく来たのだからとその行列に加わりました。
日差しが強かったけど、風があったのでなんとか耐えて(笑)。
なんでこんなに並んでいるのか??と思ったら、
日曜日、夏休み、1000円の日っていうのが重なったからのよう(汗)。
ああ、リサーチ不足だったわ・・・。
1時間並んで、なんとか2回目の上映の券を買えました!
って、結局夫が並んで買ってくれました(汗)。
その後も、行列はお昼くらいまで続いていたようでしたよ。
実は、最近、宮崎セントラルシネマではネットでチケットが買えるようになっているらしく、
既に購入済みの方は、スイスイ手続きをなさってました!
ちなみに映画は、面白かったですよ~。
ただ、3歳児には長すぎたようで、途中でトイレに行ったり、
「お外に行きた~い」と言われたり(汗)←結局、夫が連れ出してくれました。
うちの夫、想定内だったらしく、きちんと通路側の席を選んだそう!!
5歳長男は、さすがにじ~っと観てました。
映画が好きな私としては、家族で揃って楽しめる日が来て幸せ♪
・・・って、あと2年くらいしたら全員で最後まで観れるのかな?(笑)。
Posted by soup at 16:11│Comments(6)
│ハンドメイド
この記事へのコメント
「ガマグチ」を「ガマロ」(がまろ)ってなになに??
と思ってしまったのは私だけ?
だよねぇ~。がまろはないよねぇ~。
でも写真で見る限り、とっても素敵♥中は本人しかみえないから、OKよ!
家族で映画いいねぇ。うちも一度経験済みよ。カールおじさんで。下も6歳になったから何とか見れるようになったわ♪
と思ってしまったのは私だけ?
だよねぇ~。がまろはないよねぇ~。
でも写真で見る限り、とっても素敵♥中は本人しかみえないから、OKよ!
家族で映画いいねぇ。うちも一度経験済みよ。カールおじさんで。下も6歳になったから何とか見れるようになったわ♪
Posted by hanohano at 2010年08月02日 17:08
久しぶりのコメントです!!
お誕生日7/31 だったのですね??
おめでとうございます。そして、すっごくまだ若かったんですね(*^_^*)
って言うと「そんなに年に見えますか?」って声が聞こえてきそうですが、そんなんじゃなくと~っても落ち着いてらっしゃるから・・・。
それに、いろいろ野心家でいらっしゃるし♡
うらやましいわ~。。。。
今度、soupママ主催の手芸教室やって下さいよ。
いろんな失敗もされてる?からこそ、初心者の気持ちが分かるんじゃないんですかぁ~???
まずは、大量に購入されたと言う「くるみボタン」のヘアアクセサリーから♡
お誕生日7/31 だったのですね??
おめでとうございます。そして、すっごくまだ若かったんですね(*^_^*)
って言うと「そんなに年に見えますか?」って声が聞こえてきそうですが、そんなんじゃなくと~っても落ち着いてらっしゃるから・・・。
それに、いろいろ野心家でいらっしゃるし♡
うらやましいわ~。。。。
今度、soupママ主催の手芸教室やって下さいよ。
いろんな失敗もされてる?からこそ、初心者の気持ちが分かるんじゃないんですかぁ~???
まずは、大量に購入されたと言う「くるみボタン」のヘアアクセサリーから♡
Posted by yoko at 2010年08月02日 22:32
おおっ! スゴイ偶然!!
私も昨夜、がま口に初挑戦したところです。
703さんの、キレイな仕上がりじゃないですか~!!
私が作ったのは口の部分が丸いので
「マトリョーシカ」風に作ったのですが、
どう見ても「おたふく」・・・_| ̄|○ガックシ
もちろん ボンドもベッタベタ。
朝起きて 「これ、アタチの??」と、
一番喜んだのは娘ですがね^^;
こりゃ、真面目に練習しないと
陽の目は見ないなぁ・・・。
私も昨夜、がま口に初挑戦したところです。
703さんの、キレイな仕上がりじゃないですか~!!
私が作ったのは口の部分が丸いので
「マトリョーシカ」風に作ったのですが、
どう見ても「おたふく」・・・_| ̄|○ガックシ
もちろん ボンドもベッタベタ。
朝起きて 「これ、アタチの??」と、
一番喜んだのは娘ですがね^^;
こりゃ、真面目に練習しないと
陽の目は見ないなぁ・・・。
Posted by あんじぃ* at 2010年08月03日 00:35
☆hanohanoさん☆
「がまろ」!!ほんと、見える(笑)。
意外に難しくて、さいごの最後でがっかりでした(汗)。
いつか、上手に作りたいわ~。
映画、家族で行けるといいですよね。
最近のアニメは見ごたえがあるから、大人でも楽しめるし♪
☆yokoさん☆
この間、娘に「さんじゅうよんさ~い」と呼ばれました(笑)。
まだまだ「青い」ので、精進します!
くるみボタン・・・そろそろ作ってお店に出してみましょうかね~(笑)。教室は、私では無理なので(汗)、先生を探してみます!
☆あんじぃ*さん☆
おお、ナイスタイミング♪
しかも、マトちゃん型!!
・・・おたふくも縁起がよろしくってよ♪
器用でセンスのあるあんじぃ*さんでも、ボンドがはみ出しちゃいましたかぁ。
説明書だけでは、ボンドの具合がいまいち分かりにくいんですよね~。
失敗してわかったんですが、思ったより、少量でもきっちり接着できるみたいですね(汗)。
金具についたボンドは乾くとキレイにはげるけど、生地に付いたのはダメダメでした。良かったら、今度一緒に作ってくださいまし。
お嬢様、よかったですね♪うちも、お盆に実家に持って帰ります・・・失敗は、身内行き(笑)。
「がまろ」!!ほんと、見える(笑)。
意外に難しくて、さいごの最後でがっかりでした(汗)。
いつか、上手に作りたいわ~。
映画、家族で行けるといいですよね。
最近のアニメは見ごたえがあるから、大人でも楽しめるし♪
☆yokoさん☆
この間、娘に「さんじゅうよんさ~い」と呼ばれました(笑)。
まだまだ「青い」ので、精進します!
くるみボタン・・・そろそろ作ってお店に出してみましょうかね~(笑)。教室は、私では無理なので(汗)、先生を探してみます!
☆あんじぃ*さん☆
おお、ナイスタイミング♪
しかも、マトちゃん型!!
・・・おたふくも縁起がよろしくってよ♪
器用でセンスのあるあんじぃ*さんでも、ボンドがはみ出しちゃいましたかぁ。
説明書だけでは、ボンドの具合がいまいち分かりにくいんですよね~。
失敗してわかったんですが、思ったより、少量でもきっちり接着できるみたいですね(汗)。
金具についたボンドは乾くとキレイにはげるけど、生地に付いたのはダメダメでした。良かったら、今度一緒に作ってくださいまし。
お嬢様、よかったですね♪うちも、お盆に実家に持って帰ります・・・失敗は、身内行き(笑)。
Posted by soup
at 2010年08月03日 09:43

すごい
がま口も作るんですね
私にはがま口難しそうな感じがします
1日は、日曜日と重なりすごい列だと友達も言ってました
トイストーリー3早く観たいなぁ〜♪



1日は、日曜日と重なりすごい列だと友達も言ってました

トイストーリー3早く観たいなぁ〜♪
Posted by ゆうちゃん at 2010年08月03日 15:42
☆ゆうちゃん☆
ガマ口、ちょっと作ってみたけど、意外に難しかった(笑)。でも、結構楽しいですよ♪
1日、マジですごかったです(汗)。知っていたら、行かんかった(笑)。
ガマ口、ちょっと作ってみたけど、意外に難しかった(笑)。でも、結構楽しいですよ♪
1日、マジですごかったです(汗)。知っていたら、行かんかった(笑)。
Posted by soup
at 2010年08月03日 16:04
