soup HP http://soup2009.jimdo.com/
営業時間:月・木・金10:00~18:00 火・水10:00~16:30
定休日:土曜・日曜・祝祭日
営業時間変更
臨時休業
4月13日(木)は、12:00~18:00営業とさせていただきます。 また、4月17日(月)~30日移転のためお休みします。
営業時間:月・木・金10:00~18:00 火・水10:00~16:30
定休日:土曜・日曜・祝祭日
営業時間変更
臨時休業
4月13日(木)は、12:00~18:00営業とさせていただきます。 また、4月17日(月)~30日移転のためお休みします。
2010年05月10日
粋な計らい

板チョコ?のノート。端っこがかじってあるみたい(笑)。

実は、ちょっと「チョコの香り」がするんですよ~。

一枚でも着れる丈、ボーダーのカットソー。

上品な透け感と、裾のモチーフが涼しげなチュニック。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日は、母の日。
私は朝6時過ぎから家周辺の草取り。
暖かくなって、雑草の勢いのすさまじいこと。
起きてきた夫や、子どもたちが手伝ってくれたのですが・・・
間もなく、子どもたちはおばあちゃんにお願い・・・母の日なのに子守りですいません(涙)。
そう、私たちは急いでやらなければならなかったのです、
だって月曜日(今日なんですが)、幼稚園の家庭訪問なんですもの。
庭が一段落したと思ったら、もう9時半・・・。
家の中を掃除&片づけするには、もうパワーも集中力も残っていませんでした(汗)。
朝食を済ませ、子どもたちが帰って来てから疲労の余り・・・私は充電(←昼寝)。
その間、夫一人で室内を片づけてくれまして(ごめんね、ありがとう、すばらしい!)。
いや~、日ごろから片づけしてないから、それはもう、大変でしたよ(汗)。
さて、その夜は、予約していた宮崎観光ホテルの「一木一草」へ。
お義理母さんに、感謝のディナー♪
結局は、私たちと一緒だったので、またもや孫の面倒をみてもらうことになったんですが(汗)。
「一木一草」は、バイキング形式のレストランの中で私たちが一番大好きなところです。
残念ながら、顔なじみのお兄さん、お姉さんはお休みのようでしたが、
どのスタッフの方にも親切に応対いただきました。
もちろん、お料理も美味しい!
夜の部に登場するステーキは、2皿もいただきました♪
そして、食事中にスタッフの方がいらして・・・
「本日は‘母の日‘なのでお母様方は半額にさせていただきます」って・・・。
半額?半額?!半額!!
うわ~、すごい、潔い割引額、かっこい!
急に決まったことなのかは分かりませんが、予約の電話ではそんなお話は無かったし。
粋ですなぁ、嬉しいサプライズに感謝・感激♪
もちろん、また食事に行きま~す、「一木一草」の皆さま、いつもありがとうございます♪
ところで、今日10日(月)は、息子と娘の家庭訪問のため、
13:00頃~15:00頃はオーナーがお店におります。
ギフト用のラッピングは、難しいかもしれませんのでご了承くださいませ。
2時間も、お店をあけるなんて・・・そう、まだ掃除機をかけなくてはならないのですよ(笑)。
しかもこの雨、昨日3時間以上かけて手入れした庭を、先生方がご覧になることはないのでしょうね、とほほ。
もしかして、珍しく私が庭の手入れをしたもんで、雨が降ったのでしょうか?!
Posted by soup at 11:59│Comments(7)
│新着!
この記事へのコメント
あはは
家庭訪問頑張って下さい
料理半額は嬉しいサプライズでしたね

家庭訪問頑張って下さい

料理半額は嬉しいサプライズでしたね

Posted by ゆうちゃん at 2010年05月10日 12:07
素敵なホテルの計らいで
心もお財布も にっこり~(*^^*)!
私もあそこ、大好きです♪
奥にはお座敷もあるんですよね。
ちょっとびっくり!
(お料理は取り辛いですが・・・)
我が家もキレイだったのは 当日のみ!
子供達が
「今日はキレイ~♪」って
先生の前で言いませんように・・・
と、ヒヤヒヤでした!
今度、ゆっくりいろいろ
お話しましょうね(^_-)-☆
心もお財布も にっこり~(*^^*)!
私もあそこ、大好きです♪
奥にはお座敷もあるんですよね。
ちょっとびっくり!
(お料理は取り辛いですが・・・)
我が家もキレイだったのは 当日のみ!
子供達が
「今日はキレイ~♪」って
先生の前で言いませんように・・・
と、ヒヤヒヤでした!
今度、ゆっくりいろいろ
お話しましょうね(^_-)-☆
Posted by あんじぃ* at 2010年05月10日 12:41
家庭訪問!がんばって!(?がんばることじゃないのかぁ)
以前、部屋の中(先生の座る位置)から見えない
ベランダ(そ~んなこ洒落たものではなく、物干し台!)の見えない部分に荷物を固め、先生からは川べりだけが見える様にしていたら…
先生「キャー!川の側だ!\(^o^)/
リバーサイド!いいなぁ~!!!」と ベランダへ ^^;
見えなくしていたはずの荷物がぁ~
そんなハプニングもあるので、見えないかも知れない所まできれいにしてると、何が起きても(*^^)vですよきっと。
以前、部屋の中(先生の座る位置)から見えない
ベランダ(そ~んなこ洒落たものではなく、物干し台!)の見えない部分に荷物を固め、先生からは川べりだけが見える様にしていたら…
先生「キャー!川の側だ!\(^o^)/
リバーサイド!いいなぁ~!!!」と ベランダへ ^^;
見えなくしていたはずの荷物がぁ~
そんなハプニングもあるので、見えないかも知れない所まできれいにしてると、何が起きても(*^^)vですよきっと。
Posted by chikako
at 2010年05月10日 12:48

家庭訪問は本当に母は大変ですよね〜。お察しします(笑)。
で、そのキレイな部屋は何日キープできるかしら?と毎年思う私です・・・。
で、そのキレイな部屋は何日キープできるかしら?と毎年思う私です・・・。
Posted by ノスケ at 2010年05月10日 12:53
私も一木一草すきです~♪
そっか~半額になったんですね!
それは嬉しいプレゼント(^ー^* )フフ♪
ウチの庭も小さいのに雑草生える勢いが凄くて・・・
大きさは関係ないけど(笑)
何があるか分からないので備えあれば憂いナシですよ~♪
そっか~半額になったんですね!
それは嬉しいプレゼント(^ー^* )フフ♪
ウチの庭も小さいのに雑草生える勢いが凄くて・・・
大きさは関係ないけど(笑)
何があるか分からないので備えあれば憂いナシですよ~♪
Posted by りあん at 2010年05月10日 13:22
昨日は、お誘いありがとうございました。
そして、ごちそうさまでした。(^.^)
私もしっかり母にしてもらってたようです。
「一木一草」さんにも感謝!
好きなものをたらふく食べさせていただきました。
家庭訪問無事終了を祈りま~す。
お疲れ様。
そして、ごちそうさまでした。(^.^)
私もしっかり母にしてもらってたようです。
「一木一草」さんにも感謝!
好きなものをたらふく食べさせていただきました。
家庭訪問無事終了を祈りま~す。
お疲れ様。
Posted by Monna Lisa at 2010年05月10日 14:43
>ゆうちゃん
ありがとうございます、おかげ様で無事終わりました~ホッ。
半額のつもりじゃなかったので、超感激でした(笑)。
・・・お義理母さんへのお食事も半額になってしまい、よかったのかなぁ(笑)。浮いた分で、何か差し上げますわ。
>あんじぃ*さん
そうそう、奥、広いんですよね!一昨年の懇親会で、なんと2回も使わせていただきました(あはは~)。
あんじぃ*さんのお宅は、いつもキレイなイメージなんですが、家庭訪問時は「もっと」ってこと?!
ホント近いうちに、お会いしたいと思います。一木一草のランチでもいいですね(笑)。
>chikakoさん
ふふふ、先生の予想外のアクションでしたね(笑)。いやいや、笑っちゃいられません、とほほ。
そうそう、どんな「アクシデント」が発生するか分かりませんからね。頑張って庭掃除してよかった~!
>ノスケさん
いや~、おっしゃる通りです。うちも、「その状態」が一日と持ちません(残念)。
>りあんさん
「一木一草」、野菜とか地どれだったりするので、なんか親近感がわきます。・・・で、つい、食べ過ぎてしまうんですよ、とほほ(笑)。
確かに、何が起きるか分からないですし・・・、正直、家庭訪問で自分を追い込めたのが良かったかもです、ちょっとぎりぎり過ぎましたけど(笑)。
>Monna Lisaさん
こちらこそ、ありがとうございました~♪
美味しかったですね!品数も多いし、和風のお料理が豊富なので食べ過ぎても、罪悪感が小さい(笑)。
家庭訪問、なんとかなりました、うふふ。
>
ありがとうございます、おかげ様で無事終わりました~ホッ。
半額のつもりじゃなかったので、超感激でした(笑)。
・・・お義理母さんへのお食事も半額になってしまい、よかったのかなぁ(笑)。浮いた分で、何か差し上げますわ。
>あんじぃ*さん
そうそう、奥、広いんですよね!一昨年の懇親会で、なんと2回も使わせていただきました(あはは~)。
あんじぃ*さんのお宅は、いつもキレイなイメージなんですが、家庭訪問時は「もっと」ってこと?!
ホント近いうちに、お会いしたいと思います。一木一草のランチでもいいですね(笑)。
>chikakoさん
ふふふ、先生の予想外のアクションでしたね(笑)。いやいや、笑っちゃいられません、とほほ。
そうそう、どんな「アクシデント」が発生するか分かりませんからね。頑張って庭掃除してよかった~!
>ノスケさん
いや~、おっしゃる通りです。うちも、「その状態」が一日と持ちません(残念)。
>りあんさん
「一木一草」、野菜とか地どれだったりするので、なんか親近感がわきます。・・・で、つい、食べ過ぎてしまうんですよ、とほほ(笑)。
確かに、何が起きるか分からないですし・・・、正直、家庭訪問で自分を追い込めたのが良かったかもです、ちょっとぎりぎり過ぎましたけど(笑)。
>Monna Lisaさん
こちらこそ、ありがとうございました~♪
美味しかったですね!品数も多いし、和風のお料理が豊富なので食べ過ぎても、罪悪感が小さい(笑)。
家庭訪問、なんとかなりました、うふふ。
>
Posted by soup
at 2010年05月11日 10:30
