› 心あたたまるsoup › 雑貨 › とても苦手なんです・・・。
soup HP http://soup2009.jimdo.com/
営業時間:月・木・金10:00~18:00 火・水10:00~16:30
定休日:土曜・日曜・祝祭日

営業時間変更

臨時休業
4月13日(木)は、12:00~18:00営業とさせていただきます。 また、4月17日(月)~30日移転のためお休みします。

2011年02月07日

とても苦手なんです・・・。

お子様サイズのお弁当箱。デザートのフルーツは別な容器に。

とても苦手なんです・・・。

入園を控えたお子様へのプレゼントに喜ばれそうです。

この大きさからいうと、3~5歳くらいまでかなぁ。

うちの子は、2歳半で幼稚園に行き出したんですが、

お弁当の量や大きさが分からず苦労しました(汗)。

子どものお弁当って、美味しさや見た目の美しさ、栄養バランスのほかに、

「時間内に食べきれる量」というのが求められます(たぶん・笑)。

いつも空っぽのお弁当箱で帰ってくるのですが、足りてるのかな?と思っていた当時、

担任の先生に「フルーツを足すといいですよ」とアドバイスをいただいて助かったことも。

そんな彼、3月で卒園です。

お弁当作りも残りわずかですわぁ~、感慨深いです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今月、1日からお休みをいただいて東京に行ってきましたよ。

急きょ、鹿児島発着の飛行機にしたので、いろんな手続きなど慌てながら(汗)。

出発の日の朝、空港のデッキから新燃岳を眺めながら、

「早くおさまって下さい」と念じてみましたが、どうやら長期化するそう。

近くにお住まいの方や、避難なさってる方などの恐怖感、

長引くほどに心身ともにお疲れになるでしょう、お見舞い申し上げます。

また、灰の影響も頭が痛い問題で。

宮崎市内の降灰量は少ない方だと思うのですが、ちょっと外出すれば口の中が粉っぽくなり(涙)。

はぁ・・・。

久しぶりにPCに向かって更新しているのに、なんだか暗い話題ばかりだわ。

そうそう、今回の東京は仕事と遊びで行って来ました。

遊びで向かったのは、ディズニーランド&シー♪

2月はテーマパークのオフシーズンなのか、お客さんも少なく、

待ち時間がすごく短い(笑)。

しかも、思ったよりずいぶん暖かく、マフラーやニット帽の方はほとんど見かけませんでした。

実は、私、ディズニーランドにはちっとも興味がなく、

こどもが生まれるまでホントに無関心だったのですが、

初めて連れて行ってもらったときに、あの「パレード」や「ショー」にはまってしまい(笑)。

ダンサー(この方々もキャストって言うのかな?)の表情や、衣装、

そして華麗なダンスに感動して涙が出そうになっちゃうのですよ。

観ているお客さん(ゲストっていいますかね?)ひとりひとりに何かパワーを送っている感じなんですよ。

そして、何よりも楽しんで踊っているのが良く伝わってくるんですよね~、

不思議です。

そしてさらに、「自分もあんな風に踊れるんじゃないか??」

という錯覚を起こして、ひっそり真似してみるんですよね~、

不思議です・・・っておかしいか(汗)。

最終日は、ネットで事前に予約しておいたショー付きのランチに。

食事は美味しいのですが、各テーブルにミッキーちゃんなどの着ぐるみが来てくれるのですよ~。

すごく接近してきて、肩を組んでくれたりして、記念に写真を撮れるんですが・・・

私、実は「着ぐるみ」がとても苦手!

近づかれると、ちょっと怖い(涙)。

しかも、今回はありがたいことに肩まで組まれちゃって、

笑顔がひきつっていたこと間違い無しだわ。

とはいえ、十分楽しめました。

ディズニーランドって、ホントにおとぎの国。

いつもとは違った空間で、大はしゃぎできます。

サービスが行き届いていて、気持ち良く過ごせるし、

楽しませるための演出も沢山。

これは、接客業の研修と言ってもいいのでは??・・・駄目かな(笑)。








同じカテゴリー(雑貨)の記事画像
お盆は休みます~
寒くて起きれません
エコな食器♪
木のマドラースプーン♪
ヤンミーセット♪
爽やかな季節♪
同じカテゴリー(雑貨)の記事
 お盆は休みます~ (2012-08-11 14:13)
 寒くて起きれません (2011-12-24 10:41)
 エコな食器♪ (2011-05-09 14:51)
 木のマドラースプーン♪ (2011-05-02 10:31)
 ヤンミーセット♪ (2011-04-28 11:06)
 爽やかな季節♪ (2011-04-23 12:17)

Posted by soup at 16:43│Comments(4)雑貨
この記事へのコメント
今度うちに来るときは、
踊りながら入って来てくださいな。

お弁当には悲しい過去が・・・。
(正確には、子供にとって悲しい過去)
Posted by キリンさん at 2011年02月07日 17:19
子どもお弁当は初め、詰めすぎたのをおぼえています。
保育園だったおかげで、ひと月一回「愛情弁当の日」だけで済んでほっとしていました。
小さい中に色とりどりにまとめるのって大変ですよね。

ディズニーランド!いいですねぇ~
病院勤務していた頃初めてディズニーランドに行って
カルチャーショックでした。
病院の仕事と全然違う!!!
夢の世界の仕事で、
「私!ディズニーランドで働く!」と宣言したのを覚えています。


私も…踊ってました(*^。^*)
Posted by chikakochikako at 2011年02月07日 18:13
うさちゃんのお弁当箱が可愛い~♪
35歳ですけど…ダメですか(笑)
ディズニーランドにはまだ一度も行った事がありません。
夢と感動を与えてくれるって、ウソじゃないんですね!
着ぐるみ嫌いの義姉も同じ反応なので気持ちはよ~く分かりますよ(^^;)
でも、楽しめて良かったですね♪
Posted by 幸せうさぎ at 2011年02月07日 21:24
☆キリンさん☆
了解!全身タイツできらびやかに舞いながら入場しますね・・・即保安室行きでしょう(汗)。

悲しい思い出・・・今となってはいいネタですね(汗)。

☆chikakoさん☆
おお、月一だったんですか~、いいなぁ、うちのは幼稚園ですが、週一です(涙)。
そうそう、チョットしか入らないのに、いろいろ用意しちゃうんですよねぇ。

chikakoさん、病院にお勤めだったんですね!華麗なる経歴の持ち主?(笑)。
ディズニーランド、音楽にノリノリになってもちっとも恥ずかしくない不思議な空間です。踊れるもんなら、私も交じって踊りたい(笑)。ぷぷぷ、仲間を見つけて嬉しい♪

☆幸せうさぎさん☆
おいくつでも大丈夫です(笑)、パッキンもしっかりしているし、しっかりできていますよ~。

ディズニーランド、できれば詳しい方とご一緒だと楽ですよ。
初めて行ったときは、さっぱり分からなかったので、義理姉ファミリーに金魚のフンみたいについて行ってました(汗)。

着ぐるみ、なんだか気持ち悪いんですよね・・・不気味というか(汗)。遠くからなら、なんぼでもいいのですが(汗)。
Posted by soupsoup at 2011年02月08日 14:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
とても苦手なんです・・・。
    コメント(4)