soup HP http://soup2009.jimdo.com/
営業時間:月・木・金10:00~18:00 火・水10:00~16:30
定休日:土曜・日曜・祝祭日
営業時間変更
臨時休業
4月13日(木)は、12:00~18:00営業とさせていただきます。 また、4月17日(月)~30日移転のためお休みします。
営業時間:月・木・金10:00~18:00 火・水10:00~16:30
定休日:土曜・日曜・祝祭日
営業時間変更
臨時休業
4月13日(木)は、12:00~18:00営業とさせていただきます。 また、4月17日(月)~30日移転のためお休みします。
2010年01月13日
反省・・・

10日、結婚式に出席してきました。
花嫁さんは、前の勤め先でお世話になった方。
同じ会社でしたが、一緒にお仕事をした記憶より、
朝までトークしたりとか、映画を観にいったり、大泣きしたときに慰めてもらったり・・・。
会社の旅行で(もう、やってないんでしょうね)ニューハーフも観に行ったなぁ(笑)。
気遣いが素晴らしく、もちろん仕事もばっちりできる、その上美人でスタイルもモデル並み。
そんな方と、お知り合いになれただけでもありがたいのに、
いつも面倒ばかりかけて、ちっともおもしろい話題のない私にも(笑)、いつも親切な彼女、
ホントに尊敬しています。
常に、人に幸せを配っていた彼女だから、祝福の気持ちもひとしおでした。
お式が始まる前から、胸がいっぱいで、うるうる・・・。
花婿さんも、優しさあふれる方で(しかも、かっこいいですよ、背も高くて素敵)ホントにお似合いのカップル。
お二人の、ご家族に対する思いやりが伝わって、心温まる結婚式でした。
・・・そう、その感動と同時に、反省の念が~。
結婚6年目(たぶん・・・)の私たちは、最近、喧嘩が多く、お互いイライラしてばかり。
子どもにも怒鳴りつけたり、そっけなくしたり・・・。
「思いやり」や「優しさ」が非常に薄くなっていたんだなぁ。
家族って、自分を「解放」できる分、「わがまま」が出やすいんですよね。
でも、だからこそ、かけがえのない存在。
大事にしなくちゃです。
ということで、頑張らなきゃ。
ちなみに、例の一眼レフを持って行ったんですが~
ちっともうまく撮れませんでした(涙)。
早速、本を買ってお勉強ですわ、とほほ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回は、熊本の妹の家にお泊まり。
近くに「貸切温泉」があるので行ってきましたよ~。

このお風呂、大木をくりぬいて作ってあるんです!
なんとも柔らかい湯船、贅沢♪

露天風呂もありました。
脱衣所は畳で、湯あがりにごろごろしてもいい感じ。
ああ、幸せ~。宮崎にもあればいいのに~、貸切湯。
子どもが小さいと、大浴場は大変なんですよ(ねぇ、ママさん)。
あ、うちの子2歳は別な意味で大変なことになってますけど(笑)。


今回も、妹夫妻、お世話になりありがとうございました。
また、宜しくね♪
Posted by soup at 16:40│Comments(6)
│soupの休日
この記事へのコメント
こんばんは♪
うちも去年の11月に行きました。
そして多分、お部屋です。
建物の感じもすごくよかったですよね。
また、行きたいところです。
子供連れだと60分は、短すぎます・・・涙
うちも去年の11月に行きました。
そして多分、お部屋です。
建物の感じもすごくよかったですよね。
また、行きたいところです。
子供連れだと60分は、短すぎます・・・涙
Posted by kano* at 2010年01月13日 22:47
(*≧m≦*)ぷっぷっ…
宮崎駿のアニメに出てきそうなキャラですね
宮崎駿のアニメに出てきそうなキャラですね
Posted by ゆうちゃん at 2010年01月14日 00:19
うぷぷ(。→ˇ艸←)ププッ
さくらちゃんかわいぃ~♪
私も生で見たかったぁ(*^^*)
ケンカ・・しちゃいますよね~。
夫婦って、家族って、なかなか大変なんだな・・。
と、最近大人になりつつあります。
大切なもの、見失わないよう
私も頑張ります!!
さくらちゃんかわいぃ~♪
私も生で見たかったぁ(*^^*)
ケンカ・・しちゃいますよね~。
夫婦って、家族って、なかなか大変なんだな・・。
と、最近大人になりつつあります。
大切なもの、見失わないよう
私も頑張ります!!
Posted by おくちゃん
at 2010年01月14日 00:31

>相互リンクショップチョイスさん
写真が暗くて、分かりにくいんですが、ほんとに癒される温泉でした。
お湯の温度も熱すぎず、長~く入れますよ。
>kano*さん
とても趣のある外観ですよね。
おそらく、ちょっとお高い旅館の「離れ」にありそうな雰囲気のお風呂で、得した気分♪
実は、うちも去年の11月に行ってみたんですが、待ち時間が長すぎて断念したんです。人気の温泉ですね~。
幼い子どもが一緒だと、ゆったりというわけにはいきませんが(涙)、いつもより大きな湯船にはしゃぐ様子をみて、帳消しにすることにしています(笑)。
>ゆうちゃん
「千と千尋の神隠し」とか(笑)。
うちでは、あの状態を「マトリョーシ」って呼んでいます(笑)。
>おくちゃん
うふふ、今度「やまちゃん」で披露させる??
付き合っているときは、なかったことが、結婚後に起きるんですね・・・(笑)。今まであまり深く考えなかったことに気づかされた結婚式でした。
写真が暗くて、分かりにくいんですが、ほんとに癒される温泉でした。
お湯の温度も熱すぎず、長~く入れますよ。
>kano*さん
とても趣のある外観ですよね。
おそらく、ちょっとお高い旅館の「離れ」にありそうな雰囲気のお風呂で、得した気分♪
実は、うちも去年の11月に行ってみたんですが、待ち時間が長すぎて断念したんです。人気の温泉ですね~。
幼い子どもが一緒だと、ゆったりというわけにはいきませんが(涙)、いつもより大きな湯船にはしゃぐ様子をみて、帳消しにすることにしています(笑)。
>ゆうちゃん
「千と千尋の神隠し」とか(笑)。
うちでは、あの状態を「マトリョーシ」って呼んでいます(笑)。
>おくちゃん
うふふ、今度「やまちゃん」で披露させる??
付き合っているときは、なかったことが、結婚後に起きるんですね・・・(笑)。今まであまり深く考えなかったことに気づかされた結婚式でした。
Posted by soup
at 2010年01月14日 10:32

子供ってどうして先に「あご」を抜きたがるのでしょう?
頭からスポッと被ればよいものを・・・。
我が家も一緒で しみったれママは首元が伸びないかハラハラ
(正確には「イライラ」?(-"-;))
貸切温泉、イイ!! 今度教えてくださーい♪
素敵なお式だったのですね。
こういう「縁」って 間をおいても切れないから不思議ですよね。
久しぶりに会えば、まるで昨日も会っていたかのように始まるし。
頭からスポッと被ればよいものを・・・。
我が家も一緒で しみったれママは首元が伸びないかハラハラ
(正確には「イライラ」?(-"-;))
貸切温泉、イイ!! 今度教えてくださーい♪
素敵なお式だったのですね。
こういう「縁」って 間をおいても切れないから不思議ですよね。
久しぶりに会えば、まるで昨日も会っていたかのように始まるし。
Posted by あんじぃ* at 2010年01月14日 11:46
>あんじぃ*さん
ほんと、素晴らしい結婚式でした。
家族意外に自分を「解放」できる友達って、ありがたいです。
さくら、良くやります(笑)。最初はパニックになるんですが、だんだん楽しみ始めるし、ははは。
ほんと、素晴らしい結婚式でした。
家族意外に自分を「解放」できる友達って、ありがたいです。
さくら、良くやります(笑)。最初はパニックになるんですが、だんだん楽しみ始めるし、ははは。
Posted by soup
at 2010年01月14日 13:36
